LINEMOのキャンペーンまとめ!新規・乗り換えで大量のPayPayポイントをゲットする方法を解説

当ページには広告リンクが含まれている場合があります。
  • URLをコピーしました!

LINEMOはソフトバンクが提供するオンライン専用プランです。

月額990円/3GBから使えてLINE使用時にデータ容量を消費しないなど、LINEとの親和性の高さが魅力です。

そんなLINEMOでは、格安SIMのキャンペーンの中でもPayPayと親和性の高いキャンペーンを展開しています。

本記事では、LINEMOで開催中のキャンペーン情報をまとめてご紹介します。

\ 最新キャンペーンを確認! /

LINEMOでキャンペーンを適用する際の注意点や、PayPayポイントを受け取る場合のポイントも解説しています。

LINEMOへの申し込みを検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてお得に契約して下さい。

LINEMO:月額990円〜のシンプル&高品質な通信を体験
  • 月額990円〜のシンプル&高品質な通信
  • LINEのデータ通信が使い放題
  • PayPayポイント還元キャンペーン実施中
目次

LINEMOのキャンペーン一覧表

現在LINEMOで展開しているキャンペーンは、以下のとおりです。

キャンペーン名対象者特典概要
PayPayポイントプレゼントキャンペーン・他社から乗り換え
・新しい電話番号で契約
PayPayポイント最大16,000円相当還元+3カ月間3GB増量
2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン・他社から乗り換え
・新しい電話番号で契約
2回線目申し込みでPayPayポイント3,000円相当還元
LINEMOベストプラン紹介キャンペーンLINEMOを紹介した人(LINEMO未契約でも可) LINEMOを紹介されて契約した人紹介した人は2,500円相当×最大4回線分、紹介されて契約した人には最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント
LINEMOおかえりだモンキャンペーンキャンペーンページから乗り換えでLINEMOを契約する人
※過去にLINEMOの契約経験がある人も対象
最大4,000円相当のPayPayポイントをプレゼント
契約者向け!
追加申込キャンペーン
キャンペーンページから、新規または乗り換えでLINEMOを追加契約する現LINEMOユーザー3,000円相当のPayPayポイントをプレゼント
プラン変更で月額基本料割引キャンペーン「スマホミニプラン」から「LINEMOベストプラン」へプラン変更する人2ヶ月間、3GB以上消費した月は1,100円割引
通話オプション割引キャンペーン2通話オプションを契約する人7ヶ月間、通話オプション料金から550円/月割引
Perplexity Pro 1年間無料「Perplexity Pro」を契約するLINEMOユーザー専用フォームから「Perplexity Pro」を契約すると、「Perplexity Pro」の料金が1年間無料
HELPO「HELPO」を新規契約し、支払い方法を「ソフトバンクまとめて支払い」に設定したLINEMOユーザー
【ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換え限定】
基本料初月0円特典
ソフトバンクまたはワイモバイルからLINEMOへ乗り換える人料金プランとオプション料金が初月無料

LINEMOで開催中のキャンペーン

LINEMO開催中のキャンペーン

LINEMOでキャンペーンを適用する際の注意点や、PayPayポイントを受け取る場合のポイントも徹底解説していきます。

キャンペーンごとにそれぞれ実施期間や特典内容、適用条件が異なるので注意して下さい。

PayPayポイントキャンペーンなど、お得な内容が揃っているので要チェックです!

PayPayポイントプレゼントキャンペーン

PayPayポイントプレゼントキャンペーン
LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名PayPayポイントプレゼントキャンペーン
キャンペーン期間①2025年5月12日(月)~ 終了日未定
②2025年6月23日(月)~2025年6月30日(日)
特典内容(他社から乗り換え)①PayPayポイント還元
・LINEMOベストプランV:16,000円相当
・LINEMOベストプラン:10,000円相当
②PayPayポイント還元 4,000円増額中
・LINEMOベストプランV:20,000円相当
・LINEMOベストプラン:14,000円相当
特典内容(新規契約)①・②PayPayポイント還元
・LINEMOベストプランV:6,000円相当
・LINEMOベストプラン:3,000円相当

【注意事項】
「PayPay ポイントプレゼントキャンペーン」提供条件書

「PayPayポイントプレゼントキャンペーン」は、LINEMOベストプランまたはLINEMOベストプランVに申し込むことで適用されます。

他社から乗り換えまたは新しい電話番号で契約でPayPayポイントをプレゼントしてもらえるキャンペーンです。

2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン

2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン
LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン
キャンペーン期間①2025年2月20日(木)~終了日未定
②2025年6月23日(月)~2025年6月30日(月)
特典内容①2回線まとめて申し込むとPayPayポイント3,000円相当プレゼント
②2回線まとめて他社から乗り換えて申し込むとPayPayポイント7,000円相当プレゼント
対象者1回線目ご契約者の家族

2回線まとめて申し込むと、PayPayポイント3,000円相当プレゼントされるキャンペーンです。また、2025年6月30日まで2回線まとめて他社から乗り換えて申し込むと、PayPayポイントが7,000円相当プレゼントされます。

1回線目ご契約者のお申し込みに、家族の氏名と本人確認書類を追加するだけで適用されます。

2回線目の契約種別は、他社から乗り換え(MNP)もしくは新規契約です。

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは適用されないためご注意ください。

PayPayポイントは、7カ月後の上旬に付与予定です。

LINEMOベストプラン紹介キャンペーン

LINEMOベストプラン紹介キャンペーン
LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名LINEMOベストプラン紹介キャンペーン
キャンペーン期間①2024年7月8日(月)~ 終了日未定
②2025年6月23日(月)~ 2025年6月30日(月)
紹介者特典PayPayポイント2,500円相当×最大4回線
被紹介者特典・LINEMOベストプランV契約:
①他社からの乗り換えでPayPayポイント14,000円相当
②他社からの乗り換えでPayPayポイント18,000円相当
①・②新規でPayPayポイント7,000円相当
・LINEMOベストプラン契約:
①他社からの乗り換えでPayPayポイント10,000円相当
②他社からの乗り換えでPayPayポイント14,000円相当
①・②新規でPayPayポイント7,000円相当
適用条件・注意事項
  • キャンペーン紹介専用フォームより必要事項を入力する
  • キャンペーンの専用申込URLを被紹介者に対して発行する
  • 被紹介者が「被紹介者特典」の全ての適用条件を満たす
  • キャンペーン対象申込期間中に、紹介者が発行した当キャンペーンの専用申込URLから「LINEMOベストプラン」または「LINEMOベストプランV」に他社からの乗り換えで申し込む
  • キャンペーン対象開通(利用開始)期間にLINEMOの利用を開始(開通)する
  • 「LINEMOベストプランV」を契約した場合、開通月の6ヶ月後までプラン変更しない

LINEMOベストプラン紹介キャンペーンは、LINEMOを紹介した人も、紹介されて申し込んだ人もPayPayポイントがプレゼントされるキャンペーンです。

紹介する人は紹介者が1人申し込むごとに2,500円相当のPayPayポイントがプレゼントされ、最大4回線まで(最大10,000円相当)特典を受け取れます。紹介者はLINEMOユーザーでなくても良い点が、大きなポイントです。

一方、紹介された人は、LINEMOベストプランVの場合、他社からの乗り換えで14,000円相当、新規で7,000円相当のPayPayポイントが付与されます。そして、LINEMOベストプランの場合は、他社からの乗り換えで10,000円相当、新規で7,000円相当のPayPayポイントが付与されます。

さらに、2025年6月30日まで、他社からの乗り換えの場合、4,000円相当のPayPayポイントが増量されるキャンペーンを実施しています。

紹介から特典受け取りまでの手順
  1. 紹介者がエントリーフォームからエントリーして紹介専用申込URLを発行する
  2. 紹介専用申込URLがメールで送られてくるので、知人に紹介専用申込URLを送る
  3. 紹介専用申込URLから必要事項を入力してLINEMOを申し込む
  4. キャンペーン対象開通(利用開始)期間内にLINEMOの利用を開始(開通)する
  5. 紹介された人が開通した月の7カ月後の上旬に登録したメールアドレス宛てに特典が送付される

LINEMOおかえりだモンキャンペーン

LINEMOおかえりだモンキャンペーン
LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名LINEMOおかえりだモンキャンペーン
キャンペーン期間①2023年10月19日(木)~ 終了日未定
②2025年6月23日(月)~2025年6月30日(月)
特典内容LINEMOベストプラン契約:
①他社から乗り換えで2,000円相当のPayPayポイントプレゼント
②他社から乗り換えで6,000円相当のPayPayポイントプレゼント
LINEMOベストプランV契約:
①他社から乗り換えで4,000円相当のPayPayポイントプレゼント
②他社からの乗り換えで8,000円相当のPayPayポイントプレゼント
適用条件・注意事項
  • キャンペーン対象申込期間中、キャンペーンページから「LINEMOベストプラン」または「LINEMOベストプランV」を乗り換えで契約する
  • 「LINEMOベストプランV」を契約した場合、開通月の6ヶ月後までプラン変更しない

LINEMOおかえりだモンキャンペーンは、他社からLINEMOに乗り換えるとPayPayポイントが貰えるキャンペーンです。

本キャンペーンは、過去にLINEMOを契約したことがある方も対象となっていますが、LINEMOベストプランとLINEMOベストプランVで貰えるPayPayポイントの金額に差があるので注意してください。

ちなみに、初めてLINEMOを契約する方は先にご紹介した「PayPayポイントプレゼントキャンペーン」を利用したほうがお得です。

そのため、本キャンペーンは過去にLINEMOを契約した経験がある人向けのキャンペーンといえます。

契約者向け!追加申込キャンペーン

LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名契約者向け!追加申込キャンペーン
キャンペーン期間①2022年4月22日(金)~ 終了日未定
②2025年6月23日(月)~2025年6月30日(月)
特典内容①3,000円相当のPayPayポイントが貰える
②7,000円相当のPayPayポイントが貰える
適用条件・注意事項
  • 現在LINEMOを契約している人がキャンペーン対象申込期間中に他社から乗り換え/新規契約で「LINEMOベストプラン」または「LINEMOベストプランV」に申し込む
  • LINEMOの利用を開始(開通)する
  • 専用サイトを経由して申し込む
  • ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外
  • 受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージする
  • 同一名義で契約できる回線は5回線まで

契約者向け!追加申込キャンペーンは、すでにLINEMOを契約している人がMNPまたは新規契約で申し込むとPayPayポイントが貰えるキャンペーンです。

キャンペーン特典のPayPayギフトカードは、開通日の属する月の5カ月後の上旬にMy Menuに登録されているメールアドレス/SMS宛に送付されます。

有効期限内(受取日を含めて30日以内)に忘れずにチャージしましょう。

プラン変更で月額基本料2カ月割引キャンペーン

プラン変更で月額基本料2カ月割引キャンペーン
LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名プラン変更で月額基本料2カ月割引キャンペーン
キャンペーン期間2024年8月15日〜 終了日未定
特典内容プラン変更が適用された月から2カ月間割引(月額2,090円→990円)
適用条件・注意事項
  • キャンペーン期間中に「スマホミニプラン」から「LINEMOベストプラン」へプラン変更する
  • プラン変更の申し込みはキャンセル不可
  • 月のデータ消費量が3GB未満の月は割引なし

LINEMOの「プラン変更で月額料2カ月割引キャンペーン」は、旧プラン「スマホミニプラン」から「LINEMOベストプラン」へ変更する際に適用されるキャンペーンです。

プラン変更を申し込んだ翌月とその翌月の計2カ月間、月のデータ使用量が3GBを超えた場合に限り、月額料金から1,100円が割引されます。

ただし、データ使用量が3GB未満の月は、割引対象外となるため注意が必要です。

通話オプション割引キャンペーン2

通話オプション割引キャンペーン2
LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名通話オプション割引キャンペーン2
キャンペーン期間2023年7月4日(火)~ 終了日未定
特典内容通話準定額5分以内の国内通話が無料になる通話オプションが7カ月間無料
通話定額通話オプションの料金が7カ月間、毎月550円割引される
適用条件・注意事項
  • LINEMOへ新規、他社からの乗り換え(MNP)、ソフトバンクまたはワイモバイルからの乗り換えで契約する
  • 特典適用期間終了後、「通話定額」または「通話準定額」の解除手続きをしない場合、特典適用が終了となった翌月利用分からオプション料が発生する

通話オプション割引キャンペーン2は、LINEMOの契約月から7ヶ月間、音声通話オプションの料金が毎月550円割引されるキャンペーンです。

ソフトバンクやワイモバイルからLINEMOへのりかえでも適用可能となっています。

LINEMOの契約開始以降、通話オプションに加入していない期間でも本キャンペーンの割引適用期間にカウントされます。

キャンペーン適用を考えている場合は契約後なるべく早めに通話オプションに加入しましょう。

Perplexity Pro 1年間無料

Perplexity Pro
LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名Perplexity Pro
キャンペーン期間2024年6月19日〜2025年6月18日
特典内容Perplexity Pro(有料版)を1年間無料で利用できる
適用条件・注意事項
  • LINEMOを契約していること
  • 専用サイトから申し込む

Perplexity Pro(パープレキシティプロ)は、LINEMOユーザーが「Perplexity Pro(有料版)」を1年間無料で利用できるキャンペーンです。

高い回答制度を持つAI検索エンジン「Perplexity」は、Webブラウザーやアプリで使用することができます。

本キャンペーンを適用するには専用サイトのお申し込みフォームからメールアドレスを入力して申し込み、申し込み後に届くメール本文に記載されている専用URLから登録する必要があるので注意して下さい。

Perplexity Proは通常月額2,950円〜、年額29,500円〜かかる有料サービスですが、本キャンペーンを利用すれば無料で試すことができるチャンスです。

HELPO

HELPO
LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名HELPO
キャンペーン期間2022年12月1日〜終了日未定
特典内容初月無料特典:月額利用料が1ヵ月無料
オンライン診療クーポンキャンペーン:HELPOモールクーポン500円
HELPOと一緒にお出かけキャンペーン:200HELPOポイント
適用条件・注意事項
  • LINEMOを契約している
  • 専用ページから申し込む
  • 「ソフトバンクまとめて支払い」を設定して初めて申し込む
  • 過去にHELPOを利用したことがある方は対象外

LINEMOユーザー向けに、健康ヘルスケアアプリ「HELPO」の月額料金が初月無料になるキャンペーンが実施されています。

キャンペーンの対象となるのは、専用サイトから「ソフトバンクまとめて支払い」を設定し、HELPOに初めて加入する方です。

このキャンペーンは、以下3つの特典がもらえます。

特典
  • 初月無料特典
  • オンライン診療クーポンキャンペーン
  • HELPOと一緒にお出かけキャンペーン

たとえば、オンライン診療を利用するとHELPOモールで使える500円分のクーポンがもらえたり、初月に1日でも5,000歩を達成すると200HELPOポイントが付与されたりと、お得な特典が用意されています。

健康管理に興味がある方や、これまでHELPOを利用したことがない方は、この機会にぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

【ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換え限定】基本料初月0円特典

【ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換え限定】基本料初月0円特典
LINEMO公式サイトより引用
キャンペーン名【ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換え限定】基本料初月0円特典
キャンペーン期間2023年1月18日(水)~終了日未定
特典内容ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えで、LINEMO回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料が初月0円

基本料初月0円特典は、ソフトバンク・ワイモバイルから乗り換えの際にLINEMOの月額料金・オプション料金等が初月0円になるお得なキャンペーンです。

スマホを乗り換える際、転出元回線の最終月の月額料金が日割り計算にならない場合でも、LINEMO側の月額料金は初月無料なので二重で費用がかかることはありません。

ソフトバンクからLINEMOへの乗り換え(番号移行)や、ワイモバイルからLINEMO への乗り換え(番号移行)は、オンラインで簡単にできるのでぜひ検討してみてください。

LINEMOのキャンペーンを使える場面別に紹介

LINEMOのキャンペーンを使える場面別に紹介

LINEMOのキャンペーンは、契約状況別に使えるものと使えないものがあります。

そこで、この項目では以下3つのパターンにわけて、適用できるLINEMOのキャンペーンをご紹介していきます。

新規契約の場合に適用できるキャンペーン

新規契約キャンペーン
  • PayPayポイントプレゼントキャンペーン
  • LINEMOベストプラン紹介キャンペーン
  • 2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン
  • 契約者向け!追加申込キャンペーン
  • 通話オプション割引キャンペーン2
  • HELPO

LINEMOは、新規契約でもPayPayポイントが付与されるキャンペーンが複数用意されています。

PayPayポイントプレゼント系のキャンペーンは併用できないので、ご自身にとってもっともお得なキャンペーンを見極めて利用しましょう。

他社から乗り換えた場合に適用できるキャンペーン

他社から乗り換えキャンペーン
  • PayPayポイントプレゼントキャンペーン
  • LINEMOベストプラン紹介キャンペーン
  • 2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン
  • LINEMOおかえりだモンキャンペーン
  • 契約者向け!追加申込キャンペーン
  • 通話オプション割引キャンペーン2

LINEMOは、新規契約よりも他社から乗り換えた方がPayPayポイントの還元率が高いです。

ただし、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーから乗り換える人は、「【ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換え限定】基本料初月0円特典」しか利用できません。

また、過去にLINEMOを契約していた方は「LINEMOおかえりだモンキャンペーン」しか利用できないので、注意をしましょう。

LINEMOを契約中の人が適用できるキャンペーン

現在ご利用中
  • 契約者向け!追加申込キャンペーン
  • プラン変更で月額基本料割引キャンペーン
  • Perplexity Pro
  • 春がおトク!キャリア決済でPayPayポイント合計最大10,000ポイントプレゼント!キャンペーン
  • 通話オプション割引キャンペーン2
  • HELPO

LINEMOは、すでに契約中の人も利用できるキャンペーンが複数用意されています。

外部サービスの割引キャンペーンのほか、回線の追加契約でPayPayポイントがもらえるキャンペーンなどもあるので、適用できそうなものがあれば、積極的に活用してみましょう。

LINEMOのキャンペーンを使うときの注意点

LINEMOでキャンペーンを適用する際の注意点

LINEMOでキャンペーンを適用する際の注意点は以下の6つです。

ここまでLINEMOで開催中のお得なキャンペーン情報について紹介してきましたが、キャンペーンを利用する際に注意したいポイントも多々存在します。詳しく解説していきます。

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外になる場合がある

LINEMOはソフトバンクの格安プランなので、原則、ソフトバンクグループであるソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えはキャンペーン対象外となっています。

そのため、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOからLINEモバイルへ乗り換えを検討している人は注意をしましょう。

ただし、ソフトバンクやワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えでも、以下のキャンペーンは利用できます。

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えでも利用できるキャンペーン
  • 通話オプション割引キャンペーン2
  • Perplexity Pro1年間無料
  • HELPO
  • 【ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換え限定】基本料初月0円特典

ポイント付与までに解約すると対象外になる

LINEMOで実施されている「PayPayポイントプレゼントキャンペーン」には、ポイント付与前に解約すると対象外になるという注意点があります。

キャンペーンによって異なりますが、PayPayポイントの付与時期は開通から7カ月後や10カ月後など、比較的遅めに設定されています。

そのため、キャンペーンを利用する場合は、ポイントが付与されるまでLINEMOを継続利用する必要があることを忘れないようにしましょう。

なお、LINEMOの初期契約期間は8日間で、この期間内であれば無料で契約を解除できます。

ただし、初期契約解除を行うとキャンペーンの適用対象外となり、PayPayポイントも受け取れなくなるためご注意ください。

申し込み時に記載したメールアドレスが無効にならないようにする

PayPayポイントがもらえるキャンペーンを利用してLINEMOを申し込む場合は、申込時に登録したメールアドレスを無効にしないよう注意が必要です。

キャンペーン特典は、申し込み時に登録したメールアドレス宛にPayPayギフトカードとして送付されます。

そのため、特典を受け取るまでの間は、メールアドレスを削除したり、ログインできなくなったりしないようにしましょう。

端末セットのキャンペーンはない

LINEMOでは端末の販売を行っていないため、端末セットのキャンペーンは実施されていません。

そのため、「SIMの申込みと同時に端末も安く購入したい」と考えている方は、他の格安SIMサービスで端末セットキャンペーンを探す必要があります。

一方で、LINEMOを利用したい場合は、キャリアや他社の格安SIMサービス、またはSIMフリースマホなどから端末を自分で用意し、LINEMOではSIMのみを契約する形になります。

なお、端末を持ち込む際は、LINEMOで動作確認済みの機種かどうかを事前に確認することが重要です。

非対応端末では正常に通信できない可能性があるため、必ず公式サイトでチェックしておきましょう。

参考:動作確認端末|LINEMO公式サイト

PayPayアカウントがないとポイントが付与されない

LINEMOのキャンペーンでPayPayポイントを受け取るには、PayPayアカウントの登録が必須です。

キャッシュバックは現金ではなくPayPayポイントで付与されるため、アカウントを持っていないと特典を受け取ることができません。

まだアカウントを持っていない方は、LINEMO申し込み前にPayPayアプリをインストールし、アカウントを作成しておきましょう。

PayPayとLINEMO連携方法
  1. PayPayアプリをインストールしてひらく
  2. ホーム画面からアカウントをタップする
  3. 外部サービス連携をタップする
  4. ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO 連携するをタップする
  5. 表示される同意事項を確認して、上記に同意して連携するをタップする
  6. ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いのる残高チャージの設定に進む
  7. 表示されている携帯電話番号を確認して設定する

LINEMOでは、PayPayポイントがもらえるキャッシュバックキャンペーンが多数開催されています。

そのため、申し込み後はPayPayアカウントとの連携手続きまで早めに済ませておくのがおすすめです。

なお、キャンペーンで付与されるPayPayギフトカードには有効期限があります。

受取日を含めて30日以内にPayPayアカウントへチャージしないと失効してしまうため、受け取り手続きは忘れずに行いましょう。

ほかのキャンペーンとは併用できない場合がある

LINEMOでは、以下のとおり併用できないキャンペーンがいくつか存在するので注意しましょう。

LINEMOの併用不可キャンペーン
  • PayPayポイントプレゼントキャンペーン
  • LINEMOベストプラン紹介キャンペーン
  • LINEMOおかえりだモンキャンペーン
  • 契約者向け!追加申込キャンペーン

基本的に、PayPayポイントが特典の対象となっているキャンペーンは併用することができません。

キャンペーンを利用してLINEMOを申し込む際は、事前に利用する予定のキャンペーン同士が併用可能かどうか確認してから契約手続きに進むのがおすすめです。

LINEMOのキャンペーンを利用・PayPayポイントを受け取る手順

LINEMOのキャンペーンを利用・PayPayポイントを受け取る手順

LINEMOのキャンペーンを利用してPayPayポイントを受け取るまでの手順を、わかりやすく解説します。

LINEMOはオンライン専用プランのため、キャンペーンを適用するにはWeb上からの申し込みが必須です。

ただし、手順はシンプルなので、一度覚えてしまえば難しくありません。

以下でキャンペーンの利用方法を順を追ってご紹介します。はじめて利用する方も、ぜひ参考にしてみてください。

利用手順
  1. 契約手続きに必要なものを準備する
  2. LINEMO公式サイトから申し込む
  3. プラン・オプションを選ぶ
  4. 個人情報を入力する
  5. 申し込み完了のメールを確認する

手順1:契約手続きに必要なものを準備する

LINEMOの契約手続きをするために必要なものを準備しましょう。

前のキャリアで使っているスマホをそのまま利用したい場合は、LINEMO公式サイトから動作確認がされている端末か確認して下さい。

また、普段使っている電話番号をそのまま引き継いで利用したい場合は、MNP予約番号を発行しておきましょう。

LINEMOを契約するために必要なもの
  • SIMフリーの端末
  • 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)
  • MNPの予約番号
  • 支払い情報(クレジットカードか銀行口座)

手順2:LINEMO公式サイトから申し込む

事前準備が済んだら、LINEMO公式サイトから申し込み手続きをしましょう。

LINEMO公式サイトにアクセスして「申し込む」ボタンをクリックしたら、電話番号をそのまま使うか、どの携帯キャリアを使っているかを選択します。

手順2:LINEMO公式サイトから申し込む
LINEMO公式サイトより引用

次に、利用するSIMと利用予定の端末を選びましょう。

手順2:LINEMO公式サイトから申し込む
LINEMO公式サイトより引用
手順2:LINEMO公式サイトから申し込む
LINEMO公式サイトより引用

手順3:プラン・オプションを選ぶ

料金プラン(LINEMOベストプラン・LINEMOベストプランV)とオプションを選びます。

プラン・オプションを選ぶ画面
LINEMO公式サイトより引用

プランとオプションを選択すると、条件を満たしているキャンペーンが自動的に適用されるため、キャンペーンを自分で手続きする必要はありません。

ただし一部のキャンペーンは特設サイトから申し込む必要があるので、適用条件は必ずチェックしてください。

手順4:個人情報を入力する

自分の氏名や生年月日、メールアドレスなど、以下の情報を入力します。

個人情報を入力したら、本人確認書類(免許証やマイナンバーカードなど)をアップロードしたら申し込み完了です。

入力する個人情報
  • MNP予約番号(電話番号を引き継ぐ場合)
  • 国籍
  • 氏名
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 住所
  • LINEMOを利用する人
  • 支払い情報

手順5:申し込み完了のメールを確認する

申し込み完了後、審査結果や申し込み完了のメールが届きます。

審査に通過した場合は1~3日後にSIMカードが郵送されるので、忘れずに受け取りましょう。

またeSIMを申し込んだ場合は、メールが届いた後に開通手続きをしたらすぐにLINEMOを利用できます。

LINEMOを申し込む5つのメリット

LINEMOを申し込むメリット

LINEMOを申し込むメリットは以下の5つです。

PayPayポイントプレゼントを中心にお得なキャンペーンを多数実施していますが、キャンペーン以外にもLINEMOを申し込むメリットはあります。

それではLINEMOを申し込むメリットについて順番に確認していきましょう。

LINEMOのメリット
  • シンプルな2つのプラン
  • ソフトバンクより大幅に料金を抑えられる
  • LINEのギガカウントフリー
  • 各種手数料が無料
  • いつでもプラン変更できる

メリット1:シンプルな2つのプラン

LINEMOの料金プランは、以下の2種類のみとシンプルです。

LINEMOベストプラン:月3GB〜10GBの従量課金制プラン
LINEMOベストプランV:月30GB+5分かけ放題がセットになった大容量プラン

いずれのプランも、ソフトバンクと同等の高速通信と広い通信エリアを、本家よりもお得な料金で利用できるのが魅力です。

また、LINEMOはeSIMに対応しており、通話オプションの料金もソフトバンクより安価に設定されています。

さらに、以下のような特長もあります。

・契約期間の縛りなし
・テザリング無料
・LINEの年齢認証に対応(ID検索が可能)

このように、価格と使い勝手のバランスに優れたサービスを求める方にとって、LINEMOは非常に有力な選択肢です。

メリット2:ソフトバンクより大幅に料金を抑えられる

LINEMOはソフトバンクの格安プランということもあり、ソフトバンクの通信回線を使いながら月額料金を大幅に抑えられる点も魅力的です。

以下は、4人家族でソフトバンクを利用した場合とLINEMOを利用した場合の比較表です。

■ 比較条件

ソフトバンク側・メリハリ無制限+が2人とミニフィットプラン+が2人の合計4人家族での年間通信料金を試算する
・通話オプションはなし
・新みんな家族割(3人以上:1,210円引き)を適用
・おうち割 光セット割引なし
LINEMO側・LINEMOベストプランが2名とLINEMOベストプランVが2名の合計4人家族での年間通信料金を試算する
・通話オプションなし
スクロールできます
ブランドソフトバンクLINEMO
プラン名メリハリ無制限+(2名)ミニフィットプラン+(2名)LINEMOベストプラン(2名)LINEMOベストプランV(2名)
月額料金7,425円×2名3,278円(1GB)×2名990円(3GB)×2名2,970円(30GB)×2名
家族割-1,210円×2名対象外対象外対象外
月額料金総額18,986円7,920円
1年間の総額227,832円95,040円
月額料金の差額132,792円

現在、ソフトバンクで家族割を利用している場合でも、家族全員がLINEMOに乗り換えると、年間で13万円以上の節約が可能です。

LINEMOには、ソフトバンクの「メリハリ無制限+」のような無制限プランはありませんが、月のデータ使用量が30GB以内で収まる方であれば、確実に乗り換えたほうが割安になります。

さらに、月に1GB〜3GB程度しか通信を利用しない方も、LINEMOに乗り換えることで大きなコストダウンが期待できます。

現在ソフトバンクを契約している方は、自身や家族のデータ利用状況を見直し、LINEMOへの乗り換えを前向きに検討してみてはいかがでしょうか。

メリット3:LINEのギガカウントフリー

LINEMO最大のメリットは、なんといってもLINEの通話などでギガを消費しない「LINEギガフリー」です。

コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」と親和性の高いプランなので、LINEヘビーユーザーには特におすすめのプランになります。

メリット4:各種手数料が無料

LINEMOでは、契約時の事務手数料や契約解除料など、各種基本手数料がすべて無料です。

さらに、以下の手数料も無料となっており、スマホを頻繁に買い替える方にも安心です。

・SIMカード再発行手数料
・eSIM再発行手数料
・SIM変更手数料

また、最低利用期間の縛りがなく、MNP(他社への乗り換え)転出手数料も無料なため、長期利用はもちろん、短期間だけ使いたい方にも柔軟に対応できます。

ただし、他社からLINEMOへ乗り換える場合は、転出元の携帯会社で手数料が発生することがあるため、事前に確認しておきましょう。

LINEMOで無料になる各種手数料一覧
  • 契約事務手数料
  • SIMカード再発行手数料
  • eSIM再発行手数料
  • SIM変更手数料
  • 契約解除料
  • MNP転出手数料
  • 番号移行手数料(ソフトバンク、ワイモバイルへののりかえ)

メリット5:いつでもプラン変更できる

LINEMOでは、マイページである「My Menu」からいつでもプラン変更の手続きが可能です。

「LINEMOベストプランV」から「LINEMOベストプラン」へ、またはその逆も、好きなタイミングで自由に変更できるため、月ごとのデータ使用量にばらつきがある方でも柔軟に対応できます。

プラン変更の反映時期については以下の通りです。

当月中に手続きした場合:翌月1日から新プランが適用
月末日の21時頃以降に手続きした場合:翌々月からの適用になる可能性あり

また、PayPayポイントプレゼントキャンペーンを利用している方は要注意です。

特典を受け取る前にプランを変更すると、ポイントが付与されなくなる場合があるため、キャンペーン利用中のプラン変更は控えるようにしましょう。

LINEMOのキャンペーンに関するよくある質問

LINEMOのキャンペーンに関するよくある質問

最後に、LINEMOのキャンペーンに関するよくある質問についてご紹介します。記事内で解決できなかった項目は、以下をチェックしてみてください。

PayPayポイントの受け取り方法は?

メールアドレス宛にPayPayギフトカードが届きます。

キャンペーンでプレゼントされたPayPayポイントは、My Menuに登録されているメールアドレス宛にPayPayギフトカードとして届きます。

PayPayギフトカード受け取り後、受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージしないと利用できなくなってしまうので注意しましょう。

特典メールがこない場合は?

My Menuのメールアドレス、迷惑メールフォルダを確認しましょう。

LINEMOのPayPayポイントプレゼントキャンペーンは、キャンペーン申し込み後にメールでポイント付与のお知らせが届きます。

メールが届く時期もキャンペーンによって異なるのでご注意下さい。

キャンペーンの適用確認方法は?

My Menuの「割引・キャンペーン」から確認できます。

キャンペーンの適用はLINEMOのMy Menuに記載があります。

開通当月は表示されない場合があるので、キャンペーンが適用されているかは翌月以降に確認するようにしましょう。

複数回線で割引になるキャンペーンはある?

「2回線目以降申し込みで3,000円相当追加プレゼントキャンペーン」を利用しましょう。

LINEMOには家族割はありませんが、「契約者向け!追加申込キャンペーン」を利用すれば、2回線目以降もお得に契約することが可能です。

このキャンペーンは、他社からの乗り換えや新規契約時に適用でき、公式キャンペーンページから「LINEMOベストプラン」または「LINEMOベストプランV」に申し込むことで、PayPayポイントがプレゼントされます。

同一名義で複数回線の契約を検討している方は、ぜひこのキャンペーンを活用してお得にLINEMOを利用してみてください。

LINEMOの解約方法は?

公式サイトから簡単に手続きできます。

LINEMOの解約は、申し込み時と同様オンラインで簡単に行うことができます。手順は以下の通りです。

LINEMOの解約方法
  1. LINEMOで手続きをする
  2. 乗り換え先で手続きをする
  3. 乗り換え先に切り替わると同時に自動解約

LINEMOは解約時、違約金・手数料は一切かかりません。

ですが、キャンペーン適用後すぐに解約してしまうと早期解約と見なされ、今後LINEMOに戻りたい際に契約できなくなってしまうこともあるのでご注意ください。

フィーバータイムはいつ開催される?

フィーバータイムは不定期に開催されます。

「フィーバータイム」は、LINEMOが不定期で開催するお得なキャンペーンです。
事前告知がないため、次回の開催時期は公表されておらず、予測もできません。

ちなみに、直近では2024年4月24日~5月7日に実施され、6,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされる内容でした。

フィーバータイム中にLINEMOを契約したい方は、LINEMO公式サイトを定期的にチェックして、チャンスを見逃さないようにしましょう。

まとめ

ここまで、LINEMOで現在実施されているキャンペーンの内容や注意点、そしてメリット・デメリットについて解説してきました。

LINEMOではお得なキャンペーンが数多く展開されていますが、特にPayPayポイントの還元キャンペーンは、「新規契約者」または「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイル以外からの乗り換えユーザー」が対象となっています。

また、PayPayポイントを受け取るには、事前にPayPayアカウントを取得しておく必要があるため、まだアカウントをお持ちでない方は早めに準備しておきましょう。

LINEのギガカウントフリー、充実した通話オプション、そしてソフトバンク同等の通信品質をより安い月額料金で利用できるLINEMO。

本記事を参考に、ぜひお得なタイミングでの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

記事の作成・公開時期により情報が最新ではない可能性があります。最新情報をお届けできるよう努力しておりますが、サービスの最新情報は必ず公式サイトを確認するようにお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

執筆/編集

ALL CONNECT MAGAZINE編集部です。回線の販売員やカスタマーサポートに従事しお客様の「わからない」を「わかる」に変えるお手伝いをしてきました。この経験を活かし、複雑な通信サービスもわかりやすく、安心して選んでいただける情報をお届けしています。ALL CONNECT MAGAZINEで役立つ情報をぜひお楽しみください。

目次