【y.u mobile鹿瀬島代表にインタビュー!】使ってわかる!あったらいいなが詰まった格安SIM 4周年の歩み

当ページには広告リンクが含まれている場合があります。
  • URLをコピーしました!

※この記事は2024年4月にモバレコ編集部にて行ったインタビューです。

y.u mobile(ワイユーモバイル)は、ギガの永久繰り越しやお客様負担0円のスマホ修理費用保険、U-NEXTをセットでお得に利用できるプランなど、独自のサービスを実施しています。

今回は、y.u mobileの鹿瀬島礼代表に、リリースから現在までを振り返っていただき、ユーザーからの反応やプランの特長、ギガの永久繰り越し、U-NEXTつきプランなど独自サービスを導入した背景についてインタビューさせていただきました。

目次

Q.y.u mobileは4周年を迎えましたが、リリース当時と比べて今の状況はいかがでしょうか?

おかげさまで、ご利用いただいている方からは「y.u mobileに入って本当に良かった」という声を多くいただいています。

リリース当初は、認知度も全くない中で y.u mobileを検討いただくこと自体が難しい状況もありましたが、永久繰り越しギガやお客様負担のない修理費用保険、U-NEXTとのセットプランといった特長が口コミなどで徐々に広がり、現在では一定の認知は得られたという手応えがあります。

また、プロ麻雀リーグ『Mリーグ』や最近だとeスポーツチーム『SCARZ』のスポンサー契約など新しい取り組みにも積極的に参加しています。

U-NEXTパイレーツのキーホルダーの写真
編集部:U-NEXTパイレーツのキーホルダーです!「發」の牌がかっこいいんですこれが、、、

Mリーグ特別キャンペーンとして2023年シーズンに実施した、Mリーグチームの麻雀牌キーホルダーをプレゼントするキャンペーンは、ファンを中心にSNSの「X」でも話題になりました。

Q.リリース当初より、y.u mobileがユーザーからとくに評価されている点は何でしょうか?

他社では翌月までの繰り越ししかできない中、y.u mobileではギガを永久に繰り越せることは、皆様から高い評価をいただいています。

y.u mobile公式画像
画像引用元:y.u mobile公式サイト

それ以外では追加料金0円でついてくる端末の保険ですね。

最近のスマホは有機ELを使用していることもあり、画面割れすると修理費用が高いのですが、y.u mobileでは年間最大30,000円までの修理費用が補償されます。

保険を実際に利用された方からは大変喜んでいただいています。

y.u mobile公式画像 02
画像引用元:y.u mobile公式サイト

保険を有料のオプションで用意する会社は多いですが、追加料金0円で修理費用保険が付帯しているサービスはy.u mobile以外にはほとんどないのではないでしょうか?

Q.修理費用保険やギガの永久繰り越しなどの独自サービスは、どのような経緯で生まれたのでしょうか?

保険は皆様にとって必要なものと考えています。しかしオプションにすると別料金が発生しますし、申し込みまでの確認事項などが複雑になります。

わかりやすさを重視して、基本プランに組み込むことにしました。端末保障が0円なことには驚かれますが、企業努力により無料化を実現することができました。

ギガの永久繰り越しは、そもそも「購入いただいたギガが消えること自体がおかしいだろう」と考えています。

一度購入していただいたギガに関しては、ずっと残るのが当然という想いでサービスを提供しています。

Q.ユーザーの立場に立ってサービスの設計を行っていることがうかがえますが、実際にユーザーの声を聞く機会はあるのでしょうか?

y.u mobile 鹿瀬島代表

ヤマダデンキさんの売り場に立たせていただいている販売スタッフとは頻繁にコミュニケーションを取っています。

「y.u mobileが良い」と指名買いしてくださる方もおり、当社をお選びいただいた理由を伺ったり、様々なご意見を集約しています。

実際、「ギガを繰り越せるから」「U-NEXTがお得に利用できるから」といった声が多いです。

その他では、ありがたいことにSNSの「X」でお客様からのお声も多くいただいております。

2024年3月に行った、y.u mobileの4周年記念キャンペーンでは、利用してくださっていたお客様から「利用して本当に良かった!」とのお声もいただき、やってよかったキャンペーンだなと感じております。

Q.リリース当初は2プランで、その後プランの追加や価格改定が行われましたが、どのような経緯で変更されたものなのでしょうか?

U-NEXTのセットプランを追加して元々のプランも価格を改定しました。

リリース当初からU-NEXTのセットプランはシェアプランとして提供していましたが、家族で利用できるとは言え月額5,000円を超えており、格安SIMとしては料金が高いことが課題でした。

現在の「シングル U-NEXT」プランでは、月額2,970円でポイントを利用したら最大20GBの音声通話SIMを利用でき、U-NEXTの月額料金も含まれています。

他社様の20GBプランと同等の料金で、U-NEXTも利用することができるため、お得だと注目していただけました。

Q.y.u mobileには3つのプランがありますが、それぞれどういった方におすすめなのでしょうか?

「シングル」は、毎月のギガ容量5GBのシンプルなプランです。

月額1,070円でご利用いただける音声通話SIMのプランは格安SIMのなかでもかなり安い価格帯ですが、さらにギガの永久繰り越しや修理費用保険も含まれているので、スマホ代を抑えたい人や、初めての格安SIMという人にもおすすめです。

また、データSIMであれば月額800円とさらに安くご利用いただけます。

最近では車でSIMを使われる方が増えているようで、車載用の端末などに当社のSIMを挿入してご利用いただいたり、車にWi-Fi環境を作ってご家族で渋滞中の暇つぶしをしたりといった使い方をされている方も多くいらっしゃいます。

「シングル U-NEXT」は、スマホ料金を抑えつつU-NEXTを楽しみたい方におすすめです。

毎月付与されるポイントをデータチャージに充てることで最大20GB利用することも可能ですし、U-NEXTつきで毎月2,970円はお安くご利用できるのではと思います。

「シェア U-NEXT」は、ご家族で利用されたいという方におすすめです。

毎月の携帯料金を安く使えることはもちろん、U-NEXTのファミリーアカウントを使えば家族4人まで別々のデバイスでU-NEXTを視聴できるので、シングル U-NEXTからプラン変更される方も多くいらっしゃいます。

▼ y.u mobileの料金プラン表

シングルシングル U-NEXTシェア U-NEXT
音声通話SIM5GB
1,070円/⽉
10GB
2,970円/⽉
※最大20GB
20GB
4,170円/⽉
※最大30GB
データSIM5GB
800円/⽉(SMSなし)
932円/⽉(SMSあり
20GB
3,950円/⽉(SMSなし)
4,082円/⽉(SMSあり)
※最大30GB
※参照:y.u mobile公式
※毎⽉付与される1,200円分のU-NEXTポイントを使って10GBチャージをした場合

またU-NEXTつきプランでいえば、Paraviとサービス統合したことでコンテンツがより充実したことも追い風になりました。

以前はシングルとU-NEXTつきプランの加入者が半々程度でしたが、現在はU-NEXTつきプランにご加入していただいている方が増えている傾向です。

U-NEXT コーポレートサイト
画像引用元:U-NEXT コーポレートサイト

Q.動画視聴では通信品質が重要になりますが、y.u mobileでの快適性はいかがでしょうか?

通信品質にはとても自信があります。基本的にはドコモ回線を利用しているため、地下などでもスムーズに接続できます。

y.u mobile 鹿瀬島代表

また、U-NEXT HOLDINGSのグループ会社であるUSENと帯域をシェアしており、USEN側はお昼の帯域利用が少なく、昼間の利用がメインの個人のお客様と住み分けができることで、帯域を効率よく運用し、一般的には回線が混雑しがちなお昼休みの時間帯にも快適に接続していただけるよう工夫しています。

おかげさまでy.u mobileのお客様が増えていることもあり、設備増強に向けた投資へ回すことができるなど、相乗効果が生まれています。

Q.スマホプランの契約は複雑になりがちですが、y.u mobileの契約のしやすさはいかがでしょうか?

オンラインの申し込み画面を極力シンプルにしています。本人確認書類のご提出に関しても、直線的に進めていただけるよう工夫しました。

解約される際も解約抑止等、面倒なスクロールなどをせずに、オンライン上ですぐに解約画面を開いていただけるようにしています。

y.u mobile 鹿瀬島代表

また、オンラインでの申し込みがご不安な方に向けて「安心でんわ相談」のサービスを行っています。

お客様の抱えている疑問や不安をお客様に寄り添って解決していく窓口なので、お客様が望まない売り込みなどは行っていません。

プランの特長や申し込み方法など、お客様の不安や疑問を解決することに徹底しており、「店舗が近くになくても気軽に相談できる」、「申し込み前に電話サポートで不安が解消できる」とご好評いただいております。

y.u mobile公式 03
画像引用元:y.u mobile公式

少しでもご不明な点があれば、ぜひお電話にてご相談いただければと思います。

スマホプランの契約には不安を持たれる方もおられますが、ヤマダデンキの店頭でもお申し込みできることを知って、ご安心いただけたこともあります。

申し込みいただいた後、『かんたんご利用ガイド』をお配りしており、とくに「初期設定マニュアルがわかりやすかった」と初めて乗り換える方にもご好評をいただいております。

実は折れにくいSIMピンを同梱しているのも隠れたポイントです。

初期設定マニュアルの写真
好評の「初期設定マニュアル」とあったら嬉しいSIMピンも同梱されている

Q.店頭申し込みとオンライン申し込みで、お客様の満足度に違いはありますか?

どちらもご満足いただいております。

オンラインは前述した申し込みの流れをシンプルにしているのと、店舗ではやはり販売員と話しながら申し込みをすることができるので、どちらも良いところはあると思っています。

お客様の継続率についても高い水準を維持しています。

y.u mobileでは3カ月間の無料キャンペーンを実施していますが、これは我々y.u mobileとしてはサービス内容に自信があるからこそできています。

解約の引き止めなどは全くしておりませんが、無料期間終了と同時に解約されるお客様は少ないです。

Q.これから格安SIMの契約を検討している方や、y.u mobileに興味をもたれている方へのメッセージがあればお願いします。

y.u mobile 鹿瀬島代表

使っていただけたらご満足いただけるサービスだと自信をもっております。現在はさまざまな商品やサービスが値上がりしていて、見直せるものといえばスマホ料金くらいなのではないかと思います。

スマホにかかる月額を安くすることはもちろん、安いだけではなくギガの永久繰り越しや修理費用保険といった使いやすさを追求しています。

乗り換えに不安をお持ちの方にも、安心できるサービスをご提供することをお約束します。

また、特にU-NEXTつきプランではお得にU-NEXTも使えるので、映画やドラマ、アニメ、スポーツ、さらに雑誌などの書籍も含め圧倒的なコンテンツも存分に楽しんで頂きたいです。

サービスには自信があるので、ぜひy.u mobileの契約をご検討いただければと思います。

まとめ:鹿瀬島代表、本日はありがとうございました!

今回のインタビューを通じて、修理費用保険、ギガの永久繰り越し等ユーザー目線にたったサービスの提供と、帯域のシェアやU-NEXTなど、グループシナジーを活かした独自のサービスが展開できていることが分かりました。

実際、編集部の何人かはy.u mobileを使っているのですが、使わないときはギガが永久に繰り越される、U-NEXTのエンタメが楽しめる。使ってみると非常に満足度の高い格安SIMとなっています。

鹿瀬島代表自身がお客様の声に常に耳を傾けサービスの向上に繋げていく、そんな鹿瀬島代表の温かい、お客様への想いがこめられたy.u mobile。

気になる方はチェックしてみてくださいね。

記事の作成・公開時期により情報が最新ではない可能性があります。最新情報をお届けできるよう努力しておりますが、サービスの最新情報は必ず公式サイトを確認するようにお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

執筆/編集

ALL CONNECT MAGAZINE編集部です。回線の販売員やカスタマーサポートに従事しお客様の「わからない」を「わかる」に変えるお手伝いをしてきました。この経験を活かし、複雑な通信サービスもわかりやすく、安心して選んでいただける情報をお届けしています。ALL CONNECT MAGAZINEで役立つ情報をぜひお楽しみください。

目次